2021年
暗号資産が急騰する年と言われて、昨年後半からビットコイン等の主要通貨は急騰が続いています。
今回は、そんな暗号資産急騰に乗り遅れてしまったが、まだ爆上げが期待できる仮想通貨を紹介します。
ん?
キャピタルゲインを狙うの?
インカムゲインで長期的に稼ぎたいんだけど・・・
そう!どちらもイケるから、今回の紹介です(^^♪
2021年
暗号資産が急騰する年と言われて、昨年後半からビットコイン等の主要通貨は急騰が続いています。
今回は、そんな暗号資産急騰に乗り遅れてしまったが、まだ爆上げが期待できる仮想通貨を紹介します。
ん?
キャピタルゲインを狙うの?
インカムゲインで長期的に稼ぎたいんだけど・・・
そう!どちらもイケるから、今回の紹介です(^^♪
2018/09/末日 12時頃にそれは起こった。
丁度、出先で運転中にSMSが届く。
見ると携帯電話番号からSMSで佐川急便の不在連絡でした。「配達ドライバーが連絡入れたのかな?」・・・そう思っていました。
その時は、帰れば不在票が有るだろうと思いそのままにしてたが・・・
帰宅後、不在票は無し。子供が居たが宅配などは来ていないとの事。
よく見ると、佐川急便のリンクがあるのでそこから確認、再配達等をお願いできると思いリンクをクリック!
そこから、悲劇が始まりました。 続きを読む 佐川急便を語ったSMS詐欺に 引っかかってしまった!
今年の4月入所に向けた認可保育園の一次選考結果が出始めて、ニュースで希望が叶わなかった親たちがSNSなどで嘆きや怒りの投稿が続いていますね。
希望通りに保育園に行けない事で、都会近郊では待機児童の割合が少ない比較的近い都市に引っ越しすると言う事も多いようですが、引っ越したのに、落ちると言う悲惨なSNS投稿もありました。 続きを読む 待機児童問題「保育園落ちた」が今年も続々 待機児童ゼロでも、問題は有る田舎事情
夜行バスのトイレ事情 必要か
yahooニュースに
と言う記事が出ていた。
私も20代の頃は良く高速夜行バス等を利用した事も有りますが、
なにより、高速夜行バスの発券窓口業務も少しした事があり、その経験から記事にしたいと思います。 続きを読む 高速夜行バスのトイレ事情 必要?不必要?
2017年1月23日~24日
山陰地方は6年ぶりの大雪で全国ニュースになりました。
幹線道はマヒ
県内だけでも600台近い立ち往生が発生。自衛隊に災害派遣を要請
する事態となってしまいました。 続きを読む 雪国あるある 除雪した雪が壁になる!除雪壁
2016年12月1日に全日本軟式連盟と野球ボール工業会が新公認球を発表!
これを見た時に一番初めに気がついたのは「ハート」がついてんじゃん!かわいいw
NECと三井住友銀行は31日、コンビニエンスストアの店頭で、払込用紙の代わりにスマートフォンを使って、公共料金や通信販売の代金を支払えるサービスの提供を来年2月にも始めると発表した。
ITを活用した新しい金融サービス「フィンティク」の一環。 続きを読む スマホで公共料金や通販代金を支払えるアプリが来年登場!
8月30日、国立がん研究センターが危険性を格上げ!
国立がん研究センターは30日、多数の日本人を対象とした複数の研究を統合的に解析したところ、他人のタバコの煙を吸い込む「受動喫煙」で肺がんになるリスクは、受動喫煙しない場合に比べて約1.3倍となり、危険性が明確になったと発表した。
この為、肺がんに対する受動喫煙のリスク評価を従来の「ほぼ確実」から「確実」に格上げした。