地方、しかも田舎でのポケモンGO事情

地方、しかも田舎でのポケモンGO事情はどうなのかというと

意外と街ではポケストップもジムも多い。
親子連れでポケストップ前やジム前でスマホをかざしているのを見かけたので、人気は地方でも都会でも同じようだ。

しかし、山間部ではどうなるかと言うと事情が違う。
ポケストップを地図上で探すも、表示が無い・・・
見つけるのに2km~3kmを走らないといけない場合が多い。
そして、緑が多いところに出現すると言われているポケモンがなかなか出ない
田畑や森林がいっぱいの農村地帯をポケストップを探して歩いた5kmのうちで、10体
近くにいるポケモンの表示がいつも1体だけというのも厳しい状況だ。

Sponsered Link


田舎でのポケモン探しは

都会でも歩きスマホでポケモン探しは危なく、中には自転車で走りながら探している人もいるとか。
画面に集中すると事故の危険性がある。
田舎ではポケストップやジムがかなり遠い。
そこで中高生は自転車で移動しているが、小学生や大人は自動車で移動しているのだ。

田舎道を走っていると、急に車が減速し止まる。
細い道で追い抜きも出来ない。
しばらくすると動き出したが、その様子を後ろで一部始終みていた。

もしや?と思い
たまたま行く方向が同じだった私は子供にポケモンGOを起動させ、後部座席から実況してもらう。
「あ!ここポケストップだ」
その言葉に田舎のポケモン事情は「外に出よう!」というより、
「車で行こう!ポケモン探し」になっている気がしました。

田舎では、「ポケストップで車ストップ」
車の追突事故が多くなるかもしれませんね、皆さんも気をつけて運転し間違っても運転しながらポケモンGOをしないように。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください